健康生活支援員養成講習!

久しぶりのブログ更新ですので

まずは今朝の一枚をアップします。

今朝の気温は7度くらいでしたが、

上空は気温が低いのか飛行機雲が綺麗に浮かび上がっていました。

さて、

ついこの間まで寒さで首をすくめて歩いていたと思いきや

いっきに20度超えの気温!!

あまりに唐突な春の訪れに桜もびっくり!!

暖かいのは良いけれど

朝夕と昼間の寒暖差が大きく

心身への影響も受けやすくなります。

特に疲れやストレスなどで

自律神経が過活動を起こしている時は

花粉症のような症状が一気に出てきたりします。

これは急激な気温の変化に

身体が対応できずにおきる症状と考えられます。

症状の軽減策としては、

例えば温かいお風呂に浸かるなどして

身体を温めると症状が軽減したりしますし、

こうした症状のメカニズムを理解すれば

症状の軽減策は様々あると考えられます。(来院の際にお尋ねください。)

ところで先日、

日本赤十字社が主催する

健康生活支援員の養成講座に2日間詰めきりで参加してきました。

高齢であったり、病気や怪我で思うように身体が動かない方に

どうのような心構えで接し、介助して、

少しでも自立した生活ができるようサポートするべきか・・・

これが大きなテーマでありました。

私達自ら車椅子や杖を使って建物内や外の通りまで出て、

実際にそれを使う方の気持ちになって移動してみたり、

大きく重い身体の方をどの様に動かしたら良いかなど

貴重な経験を数多くさせて頂きました。

その様な体験をしていく中で、

あくまで介助とは部分的なサポートであり、

私たちの関わりは全て、

その方の尊厳と自立のためのものであることを

つくづく感じさせられました。

そして講習の最終章では、

どんな人生の最後を迎えたいか?

その時、大切な人に何を伝えるかなど

考える機会を頂きました。

そして私は思います

その問いの答えは

     今をどう生きるか?

         ということに他ならないと・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA